創業75年の老舗です。
成長が社会を照らし、
成長が社会を照らし、
幸せを広げる力になる。

昭和のはじめ、小さな町の一角で始まった私たちのごみ収集業。
「誰かがやらなければならないことを、誰よりも真剣に」
その想いは75年経った今も、経営理念や社長メッセージに息づいています。
当時の両津市長に青年団の奉仕活動を事業化してほしいと託されて、「両津清掃組合」が創業しました。
ご家庭も事業所も。
清掃サービスを幅広く
清掃サービスを幅広く
ご用意しています。
町の清掃から事業系ごみ、リサイクル資源まで。幅広く対応しています。見えにくいけれど、なくてはならない“暮らしのインフラ”として。毎日の安心を、地道なプロの仕事で支えるのが私たちの使命です。
こちらに記載のない内容もまずはお気軽にご相談くださいませ。お役に立てることがあるかもしれません。
よくあるご質問
燃やさないごみなのか燃やすごみなのかわからない。
金具が混じっていると燃やさないごみです。
浄化槽と下水道、どちらがお得なの?
上下水道の料金は佐渡市に問い合わせてください。浄化槽でしたら、アイマーク環境が年間の見積もりをお伝えできます。(※旧両津市内のみ)
ハチの巣の駆除はやってくれる?
はい、対応しております。ハチの巣駆除の専用装備を揃えております。コチラをご参照ください。お電話にて簡易見積もり(無料)をさせて頂きます。お気軽にご連絡ください。
